ブログ 記事一覧
-
2009.02.13山火事!2月12日(木)夜、山火事が発生しました。場所は鷹取山のハイキングコース(湘南鷹取3丁目と逗子市沼間との市境)です。火事といっても、大事には至らず、すぐに消火する事ができました。 山から煙が出ているとの通報で逗子・横須 […]
-
2009.02.12敷島祭に行ってきました。2月11日(水)汐入にあるヨコスカ調理師専門学校の第31回料理作品展敷島祭に行ってきました。毎年恒例のこの料理作品展は学生がテーマにそってオリジナル料理を作り展示しており、来場者も多く毎年賑わっています。 私は個人的に […]
-
2009.02.12スポーツ大会&芋煮会先日長浦小学校で、毎年恒例のおやじの会主催(後援?)によるスポーツ大会&芋煮会が開催されました。 当日は、天気も良く絶好のイベント日和。今回は午前中にPTAの方が主催した、防犯教室も行われゲストとして警察犬が来てくれま […]
-
2009.02.06感謝!船越にある白川稲荷神社にこの度、手すりが設置されました。 この神社の階段は勾配が少しきつく、参拝者の方々から手すりの設置要望が多くありました。今回、その要望を地元の方が強く受け止め個人負担で設置していただきました。本当 […]
-
2009.02.04鬼が来たぞ~!2月3日(火)は節分です。市内各地で豆まきが行われた事でしょう。 私も午前、午後と豆まきを行い最後は毎年恒例になっている船越町皆ヶ作町内会での豆まきに参加しました。 夜7時に白川稲荷をスタートし、鬼が町内の家庭に押しか […]
-
2009.01.261月26日は文化財防火デー!本日1月26日は「文化財防火デー」になっています。 昭和24年1月26日に国宝の法隆寺金堂壁画が焼損し、これを機に昭和30年から1月26日を「文化財防火デー」と設定し、文化財を火災・震災その他の災害から守るため、全国的に […]
-
2009.01.21成人式1月20日(火)成人式に参加しました。場所は久里浜少年院です。 今年は院生28人が成人を迎え、少年院後援会、保護者、職員がお祝いをいたしました。式自体は淡々と行われますが一番印象に残ったのは、成人院生代表のお礼の言葉で […]
-
2009.01.10田浦警察署武道始式開催!1月10日(土)恒例になっている田浦警察署武道始式が開催されました。 武道始式は地域住民の方々に警察官の“勇ましさ”をアピールする場でもあり、署員同士が剣道と柔道の試合を行います。 それぞれ高点試合を行った後、5人掛け […]
-
2009.01.06カレーの香り付き名刺完成!昨年「カレーの街ヨコスカ」を全国的に広めるために、超党派の横須賀市議会議員32名で設立した「ヨコスカ海軍カレー議員連盟」のオリジナル名刺が完成しました。(写真参考) 一見普通の名刺に見えますが、実は右上部のカレーのマ […]
-
2008.12.22野球教室!12月21日(日)横須賀スタジアムで野球教室が開かれ参加しました。 この野球教室は「2008リベンジマッチ 横高1998 VS 55CHALLENGERS 」の試合前に参加選手たちによる教室です。参加選手はあのレッドソ […]