ブログ 記事一覧
-
2012.07.11勉強会7月11日(水)、12日(木)行政各部局との勉強会を実施しました。 この勉強会は任意でこの時期に行政各部局と行うものです。 通常の委員会とは違うので、わりかし行政側もリラックスムードで 参加しています。 私は、今後の行 […]
-
2012.07.10消防活動状況(上半期)1月~6月末までの、火災や救急等の消防活動状況の集計が出ましたのお知らせします。 119番通報件数 16,498件 火災等災害通報・・・・・・・353 救急要請通報・・・・・・ 10,371 緊急性のない通報・・・・5, […]
-
2012.07.10船越開発現場状況確認7月10日(火)船越の開発中止現場の状況を確認しました。 この開発地区は、平成19年に工事が中止となり地域住民から防災工事 の要望が多く寄せられた現場です。 工事が中止された当時は、土砂崩れが起きそうな場所が多数あり […]
-
2012.07.06社会を明るくする運動7月6日(金)、追浜行政センターで「社会を明るくする運動」の講演会に参加しました。 この「社明運動」とは、全ての国民が、犯罪や非行の防止と、罪を犯した人たちの更生について理解を深め、それぞれの立場において力を合わせ、犯 […]
-
2012.06.27卒業式!6月27日(水)、陸上自衛隊の卒業式に出席しました。 東部方面混成団第5期一般陸曹候補生課程377名、第2期自衛艦候補生課程193名の卒業式であります。 これから、各部隊に配属され改めて訓練を積んで行くそうです。 自衛 […]
-
2012.06.26ウォーターサービス設立断念!6月26日(火)、株式会社ウォーターサービス設立を正式に断念しました。 まさに、前代未聞の事態である。 この会社の設立に当たっては、議会が2分するほど意見が分かれ最終的採決では20対18の僅差での議決になった議案です。 […]
-
2012.06.25MS研究会6月25日(月)毎月開催されている「MS研究会」(異業種交流会)い参加しました。今回のゲストは日本総合研究所主席研究員、日本政策投資銀行特任顧問の 藻谷浩介氏でした。 主題は「デフレの正体」。 内容は、ともかくしっかりと […]
-
2012.06.17支援者の会!6月17日(日)防災ボランティアで現在行っている「災害時要支援者」の集いが行われました。この支援者の会は、災害時に高齢者や、体の不自由な方々を支援し避難の手伝いをする組織です。私の住んでいる地域では、各町内会別に要援護者 […]
-
2012.06.16母校、関東学院六浦野球部激励会!6月16日(土)、わが母校である関東学院六浦高等学校野球部の激励会を開催しました。 部員35名、マネージャー1人で今年の夏の大会に挑みます。初戦は7月11日横浜スタジアムで行いますが、まずは一勝!そして、2回戦、3回戦 […]
-
2012.06.05礼砲交歓!6月5日(火)、海上自衛隊が行った礼砲交歓を視察しました。 礼砲交歓とは、公式に外国の艦艇が訪問するときに受礼者によって礼砲数は異なりますが定められた礼砲を行う事になっています。ちなみに、国旗、元首に対しては21発、大使 […]