ブログ 記事一覧
-
2013.11.034学区対抗ソフトボール大会11月3日(日)、恒例行事である第45回4学区ソフトボール大会が開催されました。この大会は追浜地区の小学校4学区、追浜小・浦郷小・夏島小・そして鷹取小の学区での対抗戦で行うものです。年々参加チームが減る中ではありますが、 […]
-
2013.10.20高齢者と若い世代のつどい10月20日(日)、高齢者と若い世代のつどいが地元で開催され参加しました。 このつどいも毎年恒例となってきており参加者全員が楽しんでいるものです。 1部、2部と2部構成となっており、1部では講演会で2部は昼食を交えなが […]
-
2013.10.18防犯のつどい10月18日(金)田浦警察署管内の防犯のつどいが行われました。 防犯は一人一人の意識が大切です。その中でのこのような「つどい」は大切な取り組みの一つだと思います。特に、小・中学生対象にした防犯ポスターのコンテストは幼い時 […]
-
2013.10.18更生保護サポートセンター開設10月18日(金)、更生保護サポートセンターの開所式が行われ保護司として参加しました。 更生保護というのは、犯罪や非行をした人が地域社会で立ち直れるように支援するとともに犯罪や非行の無い社会を作るための事業・活動です。 […]
-
2013.10.15防災対策10月15日(火)、先日福岡市で起きた火災を受け15日から市内入院施設を 伴う病診療所に対し防火安全対策を徹底します。 ニュースを見て非常に驚くと共に心配になりました。日ごろおこる事件・事故は決して対岸の火事ではないと […]
-
2013.10.06健民運動会!10月6日(日)、市内様々な地域で健民運動会が開催されました。 台風の影響が心配されましたが、当日は午前中曇り、午後晴れと運動会日和 になりました。 町内対抗の競技は各町内が闘士むき出しで張り合っている姿をみて、楽しま […]
-
2013.10.06第32回追浜地区老人クラブ演芸大会10月6日(日)第32回追浜地区老人クラブ連合会演芸大会が開催されました。 毎年恒例のこの演芸大会には数多くの方々が舞台に立って歌や、踊りを披露していてみなさんが楽しんでいる大会です。 この演芸大会で90歳以上の方も元 […]
-
2013.09.29第47回消防操法競技大会開催!9月29日(日)第47回消防操法競技大会が長瀬の総合訓練センターで開催されました。2年に1回開催されるこの競技大会は火災消火のための基本的な操作の習得を目指すことを目的としていて、規律ある動作及び的確な命令・行為の伝達: […]
-
2013.09.18消防団夜間訓練激励!9月18日(水)、今月29日(日)に行われる消防団操法大会の為に訓練を 実施している消防団の激励に行きました。 昼間はそれぞれの職場で働き、夜の空いた時間で訓練を行っている消防団の皆様に感謝です。 2年に1回行われる […]
-
2013.09.01学区対抗ソフトボール大会!9月1日(日)、第53回学区対抗成人ソフトボール大会が行われました。 風が若干あるものの猛暑の中、33チームが戦いました。 私は鷹取学区のチームの一員として参加しましたが、残念ながら初戦で 逆転負けの結果に終わりました […]