ブログ 記事一覧
-
2014.09.30ふるさと納税現在全国的に広がりを見せている「ふるさと納税」。25年度全国実績では、約10万6千人の方々が約130億円の寄付を行っています。(総務省調べ) 「ふるさと納税」とは、新たに税を納めるのではなく、ご自分の「ふるさと」に貢献 […]
-
2014.09.27清掃奉仕活動!9月27日(土)、北郷地区で活動している少年サッカーチームのこども達と 追浜駅周辺の清掃奉仕活動を実施しました。 この活動は、年1回実施している活動で北郷地区の少年サッカーチーム、たかとりキッカーズ、FC夏島、FC追浜 […]
-
2014.08.31水中ロボットコンベンションin JAMSTEC8月31日(日)、水中ロボットコンベンションが海洋研究開発機構で行われました。このコンベンションは毎年恒例となっており全国の大学、高校生が参加しています。それ自慢の水中ロボットを操り、フリーデモンストレーションを行い他の […]
-
2014.08.25夏の甲子園大会8月25日(月)、まずは大阪桐蔭高校2年ぶり4度目の優勝おめでとうございます。天候不順により11日から始まった大会もこれで幕が閉じられました。 神奈川代表の東海大相模が初戦で負けてしまい、少し面白みが薄れてしまうかと思 […]
-
2014.08.25追浜雨水バイパス管工事現場8月25日(月)、近年集中豪雨の多発や短時間に大量の雨水が流出し、市内においても床上・床下浸水や道路冠水といった被害が頻発しています。 追浜町3丁目及び鷹取1・2丁目において、床上・床下浸水や道路冠水がたびたび発生してお […]
-
2014.08.23ぼくらのまちの研究所8月23日(土)、「ばくらのまちの研究所」が開催されました。このイベントは毎年追浜行政センターで地元にある、世界トップレベルの研究所、る海洋研究開発機構(JAMSTEC)の研究員の方々による出前セミナーを実施しているもの […]
-
2014.08.12祝! 横須賀ファイターズ8月12日(火)全日本少年軟式野球大会に神奈川県代表として出場した横須賀ファイターズを応援してました。 ファイターズは何と3年連続の出場で昨年は惜しくも2回戦で静岡代表に負けてしまいましたが、今年も当然優勝を目指しての […]
-
2014.07.30神奈川県消防操法大会!7月30日(水)、第49回神奈川県消防操法大会が厚木の消防学校で開催され横須賀市の代表(ポンプ車の部)として第8分団(船越)が出場しました。 この大会は、県内の各市町村から出場し消火技術を競い合うもので、今回はポンプ車 […]
-
2014.07.29火事???7月29日(火)深夜。 真夜中にサイレンの音。段々と近づいてくると何と自宅前で停車! 慌てて飛び起き外に出て状況確認。 特に火や煙など視認できないまま現場とみられるお宅に着き確認をすると ガス漏れによりそのガスが引火爆発 […]
-
2014.07.26青少年健全育成事業!7月26日(土)、追浜中学校区と鷹取中学校区合同で追浜駅前で街頭キャンペーンを実施しました。 このキャンペーンはそれぞれの中学校区の推進委員の方々をはじめ、地元警察署、保護司、そして中・高校生の協力のもと行いました。 […]